2011年12月31日土曜日

・本気で何かを変えるために 〜具体的にどうするか編〜




真剣に○○をやっていきます。
○○をやっていかなければいけないと思っています。
と,誰かが言った時には,こう尋ねてみるといい。

「で,具体的にはどうするんですか?何か考えがありますか?」と。

具体論が伴っていなければ多分「それ」は達成されない。

多くの人が「それ」が必要だと考えていても,
達成されないなんてことは山ほどある。

平和がいいよね,ってみんなが思っていたって,
達成されないのだ。

2011年12月30日金曜日

・本気で何かを変えようと思ったら,変化を恐れてはいけないのだ〜問題提起編〜




本当に何かを変えようと思ったら,
まさに,冷静と情熱の両方が必要だ。
頑張ってるだけならそれは手抜きだ。

テキストはコチラ

「何かをやりたい」ことがある時は,その「何か」以外は,

2011年12月28日水曜日

・「批判する文章は簡単だが,褒める文章は難しい」 by 松本人志



HP担当者から,「推薦文書いてくれない?」と連絡が来た。

今,ハーモニー体操のHPでは,Q&Aというのをやっているが,
その中で,今回のコースで資格を取得した方にも質問をぶつけよう,
ということになったのだ。

その人達の推薦文だ。

うーん,うーん,と考えているうちに… 

2011年12月27日火曜日

Q102 父がマッサージに行ったときのことです

Question: 102
*初めて質問をさせていただきます。
私の父親の話で恐縮です。父は腰痛持ちです。先日家族でスーパーへショッピングに行った際、マッサージ屋さんがあったので、何気なしに入ったそうです。腰が痛いからほぐしてもらいたいだけだったのでしょう。しかし、施術をしてくれた先生によれば、父の腰痛の原因は精神的なところから来ているので、一度精神病院へ行った方が良いとのことでした。

その言葉に父はひどくショックを受けていました。父は定年後、趣味もなく、人付き合いも苦手なせいか、定年後元気もなく、時に自分の存在を責めているように感じることさえあります。そんな人間に対し、精神病院へ行けと、言ったのです。父は、どうやら自分はおかしい人間に見られたと感じたようです。

私はこのことを聞いて、施術をした人間に対し、殴り殺しに行こうと思った次第です。この施術をした者へ、怒りの言葉を一つひとつ並べたいのですが、震えて言葉になりません。言葉不足で大変申し訳ありません。

コンラッド先生はこの施術者に対し、どうお感じですか?

2011年12月26日月曜日

・備忘録その3

年が明けるかもしれませんが,
マンガについて書いてみたいと思います。
「マンガは思考実験だ」
ということについて書くつもりです。
年明けだな。。。

・備忘録その2

年内に,
トレーニングコースの報告を兼ねて,
「今回参加された方から学んだ事として,声のトーンがあります」
ということについて書こうと思う。
とりあえず備忘録としてここに書いておきます。

・備忘録その1

年内に,
事を成すためには,
焦らずゆっくりやる事と油断しない事とが大事だよ,
ということについて書こうと思う。

備忘録として。

2011年12月19日月曜日

・「長所」なんてウソだからな。その2




「頼まれもしないのについついやってしまっている事は?」
「過去10年間に,結局何をやっている事が多かった?」

等と。すると,いわゆる長所もいわゆる短所も,
あるいはどうでもいいとされることも出てくる。

その中に,
どんなにつまらないものやネガティブなものでもいいから,
他の人はあまりやっていないものを探す。
群を抜いているようなものがあれば理想的。

2011年12月5日月曜日

・「長所」なんてウソだからな。その1




10年前から知ってる友人から,こんな質問が来た。
(友人に許可を得たので下記に転載)

>>>コンラッド君から見て僕の長所とか才能(gifts, talent)とか
>>>他人よりも優れていると思うところとか何でもいいのでお願いします。

つまらないな,と思う。この質問が。
聞けば,何かのセミナーで出された問題だという。

なぜつまらないか。

2011年11月29日火曜日

・修了式。終わりまた一歩ずつ




ついに,2011秋コースが終了した。

あっという間だったが,終わって数日たってみると,
やはり長かったのだな〜と思う。

14名の参加者のうち修了したのは,

2011年11月22日火曜日

・苦しいよ〜苦しいよ〜 と,



苦しいよ〜苦しいよ〜
と嘆いているのはあなただけではない。

ということで,
ハーモニー体操の今季の専門課程が,
今週末で修了する。

修了の条件はなかなか厳しい。

20回+αの実習をこなした上,
毎回レポートを提出しなければならない。

2011年11月17日木曜日

・質問は出題者の力量が問われる(当たり前だけど)



ハーモニー体操のトレーニングコースでは,
修了の条件がいくつかある。

そのうちの1つが,卒業質問。

質問が5問でて,それについて,
答えてもらう。

課題を出した側は安心できない。

2011年11月8日火曜日

・からだと心の静かな革命





むかーしむかし,
ブログを始めたときのタイトルを何にしようかな,
と考えてつけたのが
「からだと心の静かな革命」というタイトルだった。
ちょっとポップでウケるかなーと思ってつけたのだが,
しばらくして,恥ずかしくて変えた。

でも,それなりに真剣な思いがあった。

何がどう革命なのか。静かな革命とはどういうことか。

でも,ここには,僕の個人的な思いがあるので,

2011年11月6日日曜日

・コースは終盤へ...





今回のコースは全部で15回。

場所の連絡が遅れて怒られたりいろいろあったけど,
何とか騙し騙し事務面もやってきた。それより!(←ごまかす)

昨日(11/5 Sat)クラスがあって今日が12回目。
あっという間でまだまだやりたいことがあるのに,
もう終わり。

からだの技術面は若狭さんにほぼ丸投げしているので,
僕のやることは頭をたくさんつかってもらって,

2011年10月23日日曜日

・休みの手段





コースにはそれぞれの方の事情で,
どうしても休まなければならないこともある。

そういう時には,録画してDVDを送付している。
こういう作業,本当に苦手なので(しかも克服しようとしていない),
遅れ遅れでご迷惑をおかけしている。(←偉そう)

ザ学で何を学ぶのか。



休憩時間なう。

本日は,ザ学の日。

ハーモニー体操のトレーニングコースの時間配分は,
全ての時間の半分はザ学である。

身体で感じたことを,どう統合していくか,
感じたことをどう論理とつなげていくか。

・動画UPしました

『ナイスパル』というゲートボールの専門誌があります。
そこに毎月ハーモニー体操を連載させてもらっているのですが,
掲載している体操に連動してyoutubeで動画を作っています。

今月は,
『あしがつらなくなる動き』です。

足なんてつらないよ〜という若い方も,
ふくらはぎや足首のむくみは気になるでしょ?
ぜひやってみてね。

ゲストは何度も出てもらってる小林敏彦さんです。

2011年10月15日土曜日

素晴らしいアイディア、飲み会補助制度

たった今、五反田で飲んでいる最中に、
素晴らしいアイディアを思いつきました。

今開かれている
トレーニングコースでは、
毎回終わったあとに誰かしら飲みに行ってます。

少ないときで2.3人。
多いときで10人くらい。

この飲み会というものは、
ただの飲み会にあらず、
この最中に、油断して無防備な最中に、
格好つけない素直な感想も出れば、
普段聞けない率直な質問も出るもの。

なので、これも、こみ、みたいなところもあるのです。

なので、次回から、毎回1万円くらい、
主催側から補助することにします。

1人じゃなくて、
全体で、だけど。

あまりにナイスなアイディアなので、
ここに記しておくこととします。

2011年10月12日水曜日

2ヶ月目第1クールが終わった。


そりゃもうぐったり疲れた。

2日間寝てた。

今朝起きたら妹夫妻が遊びに来ていたので,

2011年10月8日土曜日

まずい。。サンダル。。。

専門過程がスタートして、2ヶ月目に入った。
今日からは、参加者同士が先生と生徒役になり、
レッスンを行うことになった。

しかし、若狭さん!

その微妙なサンダル。。。

ハーモニー体操は、
そういう路線じゃないところを目指してるんですけど。。。。
ガビーん。

2011年9月23日金曜日

最近いい顔してたのはいつですか?






生きてるな〜という気がする瞬間というのがあるものだ。

緊張もすれば興奮もする。失敗すれば悔しいし,
でも目が爛々としてるなんてこともあるから,
一概に楽しいかどうかなんて関係ないのかもしれない。

あ,私、思い返してみたら,あのとき,
いい顔してたなぁって感じる瞬間っていつでしょう?

そういう時間を少しずつ増やしていきたいね〜

2011年9月17日土曜日

ハーモニー体操プログラム③「足が高くあがるようになる」





動画をUPしました。
これはゲートボール雑誌『ナイスパル』誌に毎月掲載している体操を,
YOUTUBE連動企画ということで作成したものです。

2011年9月13日火曜日

トレーニングコース盛況。求むスペースインベーダー




おかげさまで,順調にトレーニングコースは
スタートをきりました。

 参加してくれてる皆さんも雰囲気が明るくて,
いい感じ。今後におおいに期待しています。



しかし,20人近くが一同に介すと,

2011年9月10日土曜日

ついに始まったんだ!




本日,ついに,
ザ・ハーモニー体操プログラム専門課程がスタートしたのだ。

これはひとつの夢だった。

2011年8月31日水曜日

・風に吹かれて




風に吹かれながら,
コースの内容について色んなことを考えてる。

あれもこれもやりたいことがあるけど,
あまり詰め込んでもいけないし。

このコースでやりたいのは,

2011年8月22日月曜日

Ike Ike Go Go !




トレーニングコースの技術面の指導を
お願いしているのが、若狭さんである。

若狭さんは僕がフェルデンクライスを始めた時の先生で、
今もたびたびレッスンを受けているし、
何かで困った時にはアドバイスをもらっている、
そんな関係だ。

2011年8月17日水曜日

新しい動画をUPしましたよ!



すごいすごすぎる。

iMovieでできることは、
びっくりです。
(マックに元からついているソフト)

2011年8月14日日曜日

・思考のための補助線






現在、トレーニングコースで使うしおり?テキスト?を
作成しています。正確には中身はあるのですが、
せっかくだからフォルダにまとめたい。

でもこうなると、

2011年8月13日土曜日

・Q&Aを考えるのも大変だ



ハーモニー体操のHPでは、
(今ご覧のこのページは「ブログ」という位置づけです)

Q&Aが載せられています。

今のところ50個くらいあるのかな、
これが500個まで行く予定です。

2011年8月11日木曜日

・お手伝い

お手伝いをしてくれる人が見つかりました。
バンザーイ!

クラスの鍵をあける、
という普通の人にとっては極めて当たり前のこの行為、
僕にはとっても難しい。時間通りに動く、とかね。

・熱く呼びかける。集え若人ゴーゴーゴー!





日本を明るくするには地域の高齢者の方から。高齢者の方の素晴ら
しいところは、基準がはっきりしていることです。

元気か元気じゃないか、人生を楽しんでいるか、そうでないか。


ということ。

そんなの

2011年8月10日水曜日

・Q&Aにバンバン答えていくぞー!




HPでは、Q&Aが次々更新されています。
"ハーモニー体操プログラムではこんなときどうするの?"
という質問、関係ない事、何でも聞いてください〜


 Q&Aはこちらから



2011年8月9日火曜日

・盛り上がっていくぞ!

いよいよ、「ザ・ハーモニー体操プログラム」の
トレーニングコースがスタートします。



本ブログでは、コースの模様を実況中継していきます。
主に、コンラッドが動き回っている様子のレポートです。

気に入ったらぜひ仲間に加わっていください。
一緒に盛り上げていきましょう!